![]() |
7. 光応用工学科 | ||
---|---|---|
* Print Edition * | ||
[教授] | ||
後藤 信夫 | フォトニックルータにおける光信号処理回路の研究 | |
陶山 史朗 | 人に優しい3D表示システム | |
橋本 修一 | ナノスケールの光化学に関する研究 | |
原口 雅宣 | プラズモニクスによるナノ光素子実現に関する研究 | |
古部 昭広 | 光機能ナノ材料の先端レーザー分光 | |
[准教授] | ||
岡本 敏弘 | 金属スプリットリング共振器とメタマテリアルに関する研究 | |
[講師] | ||
手塚 美彦 | 電解重合を用いた有機薄膜太陽電池の作製 | |
水科 晴樹 | 人間の視覚情報処理の研究 | |
森 篤史 | コロイドフォトニック結晶:ナノフォトニクスの一つのブランチ | |
[助教] | ||
岸川 博紀 | フォトニックネットワークにおける光信号処理技術の研究 | |
丹羽 実輝 | ラジカル重合による構造制御高分子の創製 | |
柳谷 伸一郎 | 光学顕微鏡と原子間力顕微鏡によるハイブリッド観察技術 | |
〒770-8506 徳島市南常三島町2−1 | |
http://www.opt.tokushima-u.ac.jp/ |